マガジンのカバー画像

学びニュース

12
学びで一歩を踏み出したい人に、Schooエバンジェリストによるレポートや識者へのインタビューを通して、社会人教育のトレンドをお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

学びのためのコミュニティづくり―相互学習と会社への適応を高める「実践共同体」の可…

スクーでは創業以来、個人・法人の皆様にオンライン学習サービス「Schoo」を提供し、社会人の…

スクーが作るのは「学びではない」と宣言する理由|Schooレポート vol.5

Schoo エバンジェリスト 滝川麻衣子 エンゲージメント高める「学び合い」みなさんの職場には…

2024年上半期の注目ニュースと人気授業で振り返る、ビジネスパーソンと時代の気分| S…

Schoo エバンジェリスト 滝川麻衣子 6月も中盤を迎え、早いもので2024年も前半を終えようと…

若手社員が抱えているのは“不満”ではなく“不安”――企業は若手社員とどう向き合う…

新年度を迎え、新入社員を迎えることになった企業も多いことでしょう。新たな人材と共に歩み始…

ホワイトカラーのリストラが増えている本当の理由 〜はたらくが激動の時代をどう生き…

Schoo エバンジェリスト 滝川麻衣子 2024年は昨年に続き、次々にアメリカ大手IT企業のレイオ…

リスキリング界に期待の星?アプレンティスシップとは | Schooレポート vol.2

Schoo エバンジェリスト 滝川麻衣子 アプレンティスシップって?人手不足やデジタル化の加速…

2024年、社会人の学びで押さえたい「3つのトレンド」 | Schooレポート vol.1

Schoo エバンジェリスト 滝川麻衣子 「今、何を学ぶべきか」は、社会人教育サービスの会社で働いていると、聞かれやすい質問です。真面目に答えれば、「人によって違う」というのが本当のところ。その人の職域や得意分野、人生のフェーズによって、向き不向きも変わるでしょう。しかしながら、学んだことを活かす機会や仕事のニーズを考えるなら、やはり社会の動きやテクノロジーのトレンドを無視はできません。 その意味で、2023年の学習コンテンツのトレンドは、生成AIに始まり、生成AIで終わ

2024年は何を学ぶ?2023年のSchoo人気授業ランキングと社会人学習の傾向

スクーは2023年12月15日(金)、社会人向けオンライン学習サービス「Schoo」の受講データの調査…

学びで拓く、人の可能性と人口減少社会の未来。「人的資本みらい会議」開催レポート

スクーは9月14日(木)、「人への投資」実践の第一歩を踏み出す“ミーティング”として、企業…

人的資本経営の実践に向けた「人的資本みらい会議」をスクーが開催。日本がいま、“人…

スクーは9月14日(木)、企業の経営者や人事担当者はじめ人材について考える人たちが集まるシ…

「社員が学ばない組織」の大きなリスクとは? 自主的に学ぶ組織づくりは待ったなし

変化が激しい現代において、自社が目指す方向性を実現するにあたり、DX(デジタルトランスフォ…

全てのビジネスパーソンはデザイナーになる。なぜ今「デザイン力」なのか?

ビジネスの現場でも、デザインの重要性が注目される昨今。デザインツールの進化やデザイン思考…