「月刊 Schooだより」 2023年🎏5月号🌿
こんにちは!コミュニケーション戦略室(広報)のルーシーです。
GWを過ぎてから、暑い日と涼しい日が交互に訪れますね。疲れが出て体調を崩しやすい時期でもありますが、みなさんはお元気ですか?
一部地域ではすでに梅雨入り宣言が出され、少しずつ雨の日が増えてきました。家にこもりがちな梅雨の時期こそ、Schooのオンラインコミュニティで仲間と切磋琢磨しながら学んでみるのはいかがでしょうか!
Schooでは、365日生放送授業を行っています。興味のあるトピックにきっと出会えるはずですので、ぜひ覗いてみてください!^^
それでは、そんなスクーの5月を振り返りましょう!
📸5月の「Schooハイライト」
まずは全社の重要トピックをご紹介します。
第12期上期 SchooMVP表彰式をリアル開催!
5/19(金)、第12期上期(2022.10〜2023.03)のMVP表彰式が開かれ、約130人のスクーメンバーが集まりました!
業績目標の達成だけでなく、プロセスやフィロソフィー行動の体現を総合的に評価し、他のメンバーの規範となった方を表彰する「Schoo MVP表彰」。12期上期は、MVPを含む全7部門で11名が受賞しました。
表彰式の後には有志による懇親会コンテンツ(クイズ大会)も行われ、スクーメンバーの結束がさらに強まった1日でした!
▼先日公開した開催レポートでは、当日の様子に加えてスクーの表彰制度についても詳しく紹介しています。ぜひご覧ください!
次は事業部による注目トピックです。
【法人向け研修🏢】内閣府様・POLA様の導入インタビューを公開!
法人向け研修サービス「Schoo for Business」を導入・活用いただいている、内閣人事局様、POLA様のインタビューを公開しました!
両社とも、自律的な学びの風土を醸成するにあたってSchooの導入効果を実感されています。社内でSchooを最大限活用するための工夫やSchooならではの価値ついて、人材育成のご担当者様の目線でお話しいただきました。
<内閣府様 導入インタビュー>
<POLA様 導入インタビュー>
【大学DX🎓】「Schoo Swing」が対面授業に向けた新機能をリリース!
コロナ禍の行動規制の緩和に伴って、対面授業を再開する高等教育機関(大学・専門学校)が増えています。そこでスクーが提供する高等教育機関向け学習プラットフォーム「Schoo Swing」は、多くの大学・専門学校の教職員の方々との意見交換を経て、対面での授業体験を向上させるための機能を追加しました。
次は、メディアに掲載されたコンテンツや記事を通してスクーの5月を振り返ります!
📺5月の「メディア掲載Pick Up」
5月もテレビや雑誌、Webメディアなどでスクーの取り組みを紹介いただきました!その一部をご紹介します。
NHK「あさイチ」に「Schoo」が登場しました!
「学び直しが必要だって聞くけれど、何を学べば良いんだろう…」「学びはじめたいけど、なかなか続けられない…」そんなお悩みを抱える方々に向けて、学びの一歩を踏み出すヒントとしての特集で、「Schoo」を紹介いただきました。
番組の制作にあたって、Schooの生放送をアナウンサーの方に実際に受講いただき、受講生代表との掛け合いや先生への質問など、Schooならではの「学びあい」体験をしていただきました!
また、提供する授業コンテンツを決める企画・編成会議の様子や、生放送の舞台裏も取材いただきました。
毎日新聞にユーザーさんのインタビューが掲載されました!
「毎日新聞」朝刊に、Schoo及びユーザーさんのリスキリングStoryを掲載いただきました。
「自分の仕事はAIに奪われるかも知れない」という危機感から、事務職から学び直しによってキャリアチェンジを遂げた、北海道在住のschooユーザーの今井さん。その後社内で職種転換し、現在はSEとして活躍されています。
▼Web版の記事はこちら(有料記事)
「リスキリング」によって新しいキャリアを切り開いた今井さん。忙しい中で学び続けるコツや、学ぶことで起こった変化について、公式noteのインタビューで詳しくお聞きしています。こちらも合わせてご覧ください!
いかがでしたか?
スクーの取り組みや働く人たちの様子が少しでも伝われば、嬉しいです^^
【おまけ】 スクー社員が選ぶおすすめ授業!
最後に、スクーの「中の人」である社員が選んだSchooおすすめ授業をご紹介します!
▼今回選ばれた授業はこちら!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
次回は6月号でお会いしましょう。お楽しみに^^
<今月のお気に入りPhoto📸>
表彰式の後に行われた懇親会(クイズ大会)の様子✨
■株式会社Schoo
MISSION:世の中から卒業をなくす
VISION:インターネット学習で人類を変革する