見出し画像

「月刊 Schooだより」 2023年🎑9月号🐰

こんにちは!コミュニケーション戦略室(広報)のルーシーです。

今晩は十五夜。1年で最も美しいとされている「中秋の名月」が見られる日です。
「中秋」とは、秋の真ん中を意味するそう。もう真ん中だなんて、秋は短いですね…。今のうちに秋を満喫しましょう^^

秋といえば、読書の秋!
吉祥寺で期間限定オープンしていたスクー初の書店「会話の多い本屋さん」が、本日で最終日を迎えました。
企画の段階からたくさんの受講生に共創に参加していただき、営業期間中はたくさんの方に親しんでいただきました。本企画に携わった皆さん、改めて、ありがとうございました^^

実際のお店の様子や書店員さんのインタビューをレポートにまとめています。来店した!という方も、都合が合わなかった…、という方も、ぜひご覧ください!

それでは、スクーの9月を振り返りましょう!


📸9月の「Schooハイライト」

今回は各事業部の重要トピックを3つご紹介します。

スクー初の自社カンファレンス、「人的資本みらい会議」開催!

9/14(木)、東京八重洲ミッドタウンにて、スクー史上初となる自社主催カンファレンス「人的資本みらい会議」を開催しました。

公式アドバイザーのUnipos株式会社代表取締役社長CEOの田中 弦氏をはじめ、人口減少社会の日本に明るい未来をもたらすのは、「人という資本」の力であると信じる登壇者・参加者の皆さんにお集まりいただき、「人への投資」実践の第一歩について語り考えました。

▼参考記事:スクーが「人的資本みらい会議」を開催する理由

スクーは「学習コンテンツの会社」ではなく、「学び」という手段を使って人の可能性を拓き、人の未来を応援する会社です。
そして「人」の力で社会課題を解決し、明るい未来に向けて社会を変革することを目指す会社です。

だからこそ今、スクーが主となって、人の力で明るい未来を実現する“会議”を実現したい。

そんな想いで4月に部署横断のプロジェクトを発足し、準備を行ってきました。 

そして迎えた当日、オフライン会場は満員御礼、オンラインでも1000名を超える方に視聴申し込みいただき、大盛況で閉幕しました!

<カンファレンス当日の様子>

▽12:30 スクーCOO 古瀬の開幕挨拶で、みらい会議START!

▽各セッション、白熱の会議は学びや気づきがたくさん。各セッションのまとめと登壇者による「ネクストアクション提言」は、スクーお馴染みのグラレコで記録!

▽スクーで大人気のグラレコの授業を担当している本園先生!
当日は会場で奥様の愛さんとともにグラレコしてくださりました。(ありがとうございました!)

▽最後に、スクーの運営メンバーたちのオフショット^^

当日の開催レポートは、近日中に公式noteにて公開します。そちらもお楽しみに!

【採用👥】スクー初のオフラインMeet Up「ハタカン」開催!

9/15(金)には、こちらもスクー初!オフラインMeet Upを開催しました!
テーマは「私にとって"働く"とは?」(働くを考える会、略して「ハタカン」です^^)
20名の方がご参加くださり、個性豊かなSchooメンバーと、仕事の価値観や悩み、将来の目標などを語り合いました。

大盛況で終了した第1回「ハタカン」。
参加者の皆さんにとって次の日からのお仕事がもっと楽しくなるような、素敵な時間になっていたら嬉しいです!

【大学DX🎓】Schoo × 日本デザイナー学院 共同開催の特別授業が終業!

スクーと日本デザイナー学院による社会人向け特別講座「課題解決のカベを突破する2つの視点 〜デザイン思考のアプローチ」、その全6回の授業が終了しました。

最終日9/17(土)には受講生による成果発表もあり、先生方が一人ひとりに丁寧にフィードバックしていました。受講生の皆さんの熱意や、「やり切った!」という表情が印象的でした。

△最終日、先生方と受講生の皆さん、関係者全員で記念撮影


次は、メディアに掲載されたコンテンツや記事を通してスクーの9月を振り返ります!

📺9月の「メディア掲載Pick Up」

9月もテレビや雑誌、Webメディアなどでスクーの取り組みを紹介いただきました!その一部をご紹介します。

「西日本新聞」の【学ぶ大人】に、広報・大金歩美が登場しました!

9/3(日)の西日本新聞「学ぶ大人」のコーナーに、スクー広報の大金が登場しました!

仕事で関わる相手の思いを知るために、実際に相手と同じ世界に飛び込むことでキャリアを広げてきた大金。PRを担当するアーティストの思いを知るためにデザイン専門学校に通うなど、時には「そんなことまで!?」と驚くようなアイディアや挑戦も…

スクーの中でも特に「学びが生き方の可能性を拓く」を体現しているメンバーの一人です。

「朝日新聞」で「会話の多い本屋さん」を紹介いただきました!

「毎日新聞デジタル」にて、「会話の多い本屋さん」を取材いただきました。
見知らぬ誰かの言葉に導かれるという本屋のコンセプトや、訪れたお客様がPOP作りなどに参加できるお店のシステムを紹介してくださいました。

また、こちらの記事は9/12(火)の夕刊にも掲載いただきました。


いかがでしたか?
スクーの取り組みや働く人たちの様子が少しでも伝われば、嬉しいです^^


【おまけ】 スクー社員が選ぶおすすめ授業!

最後に、スクーの「中の人」である社員が選んだSchooおすすめ授業をご紹介します!

▼今回選ばれた授業はこちら!
エンジニアが非エンジニアに学んでほしいこと

△こちらの授業は、スクーでも研修として全員が受講しています!

推薦者のコメント💬
エンジニア、プログラミング、バグという単語を聞いて、非エンジニアの自分はよくわからないシステムや言語が出てくるのかな?と身構えて受講したのですが、違いました。
エンジニアと非エンジニアとのコミュニケーションについて理解を深める内容ではあるものの、エンジニアについてだけでなく、他者の仕事への理解にも通じる考え方が学べると思います。
「お互いの理解が進むことで、双方の提案の価値が上がる」ということは、様々な職種とチームになって課題解決に取り組む誰しもが痛感することではないでしょうか。
この授業では、エンジニアが普段どのような作業をしているのか、間違い探しや簡単な暗算などで擬似体験することもできます。非エンジニアでも共感する部分も多く、新しい気付きを得られるとても面白い授業です。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
次回は10月号でお会いしましょう。お楽しみに^^



<今月のお気に入りPhoto📸>

「人的資本みらい会議」でお披露目した、「スクーどら焼き」!✨
スクーメンバーはもちろん、登壇者の皆さんにも大好評でした^^


■株式会社Schoo

MISSION:世の中から卒業をなくす
VISION:インターネット学習で人類を変革する


この記事が参加している募集

広報の仕事

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 Schoo広報X(Twitter)でも、note更新情報やSchooニュースを配信しています。 ぜひフォローしてください!